当社の管理業務
当社の管理業務~その①~ 成約
入居審査
お悩み
審査基準を明確に持っていなかったために質の悪い入居者が入居し、その後の対応に追われるケースがある。また、仲介業者からの申込を断りづらい事もある。
解決法
当社では賃貸保証会社との提携により、より確実な入居者の選別を行う事が出来ます。
仲介不動産業者との折衝
お悩み
賃料・礼金の交渉・又広告料の交渉を必要以上に受けるケースがある。断りづらい時もあり、無駄な支出につながる事がある。
解決法
仲介業者との間に当社が入ります。仲介業者は管理会社 への広告料の交渉や必要以上の賃料値下げ交渉が行いづらく、不要な出費を省き収益の改善が図りやすくなります。
広告料
お悩み
広告料の交渉を受けやすく、また適性な金額も分からない為、無駄な費用を支払うケースもある。
解決法
仲介業者の広告料交渉を、オーナー様に代わって行います。オーナー様が直接交渉すると、交渉を受けやすく断わりづらいのですが当社が間に入る事によって的確に判断し、 不必要な広告費を出ないように交渉します。
当社の管理業務~その②~ 入居者管理
家賃の入金確認
お悩み
毎回、通帳記入に行かなければならない。滞納者が居る場合は、それとは別に確認する手間が増える。
解決法
当社にて入金確認を行い、また入金漏れがあった場合も 即時に滞納処理を行い、オーナー様が通帳記入する手間 を省きます。又、毎月5日前後に報告書を郵送する為 オーナー様も入金関係が全部把握出来ます。
滞納者が居た場合
お悩み
督促漏れ又は回収漏れを起こすケースがあり、その際は未収売上になり、かつ再発する恐れもある。
解決法
必ず入金確認をとり、即座に円滑な滞納督促に動きます。 それにより未収家賃が大幅に減少し、事故を未然に防ぐ事 が出来ます。
滞納者への督促行為
お悩み
都度、保証会社に代位弁済の請求をあげなければいけない。忘れた場合は弁済を受けれず集金が出来ない。トラブルに発展しやすいケースもある。
解決法
オーナー様は代位弁済の必要が無く、当社で弁済業務も行います。その為、家賃集金に対する業務が不要になります。
クレーム対応
お悩み
悪質な入居者や近隣トラブル対応等を自分で対応しなければらず、ケースによっては悪化、長期化する場合もあり、精神的な負担が発生する恐れもある。
解決法
当社が専門的知識にのっとり、オーナー様の代わりに折衝業務を行います。クレームによる精神的ストレスと時間的束縛、また行き過ぎた要求で無駄な支出が出てしまうことを避けられます。
当社の管理業務~その③~ 建物管理
設備関係の修繕業者手配
お悩み
故障の内容に応じて、優良な業者の選定と段取りをなければならない。
解決法
当社で故障内容を確認し、専門提携業者を利用し解決します。オーナー様はクレームの内容報告確認と対応の承諾を頂くだけとなります。
各種法定点検業務
お悩み
自分で手配を行う。忘れる事があったり相場の基準が分からず高い金額でやっているケースがある。
解決法
オーナー様ごとに点検時期を管理し、費用についても支払うべきものか判断する事で無駄な支出を抑えます。その為、点検を忘れる事なく、また提携業者との契約でより安価な費用で行う事が出来ます。
共有部分の清掃・管理など
お悩み
手間と労力がかかり、共用部の清掃関係がおろそかになる、又、まったく手を付けられない場合が多い。重労働な為、肉体的ストレスが非常に溜まりやすい。
解決法
信頼できる清掃業者を安価で提供致します。日常清掃は 重要な業務ですが重労働でもあります。オーナー様の肉体的ストレスの軽減が大幅に図れます。
当社の管理業務~その④~ 解約
退去立会業務(業務面)
お悩み
国交省のガイドラインを理解し入居者と商談する知識と話術が必要。トラブルになるケースも多くなり、オーナー様が話も出来ず故意・過失の話を出来ない事が多い。又、故意・過失認定基準が分からず、請求していないケースがある。中には悪質な入居者もおり、請求が支払われずにトラブルになる場合もある。
解決法
故意・過失の認定については費用まで算出し、お客様に承諾のサインを頂いています。これにより比較的トラブルが少なく、費用回収漏れも少なくする事が出来ます。
退去清算業務(金銭面)
お悩み
知識と話術が不足していると、不用意な支出につながりやすい。また預り金の無い契約が多いため、回収業務が難しい。
解決法
退去立会い時に故意・過失の認定を行い、その場で入居者から承諾のサインを頂きます。そうする事で、その後の清算業務がスムーズにいきます。
当社の管理業務~その⑤~ その他業務
賃貸保証会社・火災保険会社の選定
お悩み
個人で選定した場合、契約出来る会社が制限されてしまう。
解決法
当社で保証会社・火災保険会社の審査を行い、経営状態をチェックのうえ倒産の可能性が低い会社と提携しています。
鍵交換代
お悩み
鍵交換を頼む場合は、手間と費用がかさばります。
解決法
当社が手配をすべて行い、又オーナー様が業者に頼むより安価に抑える事が出来ます。
当社の管理業務~その⑥~ 管理システム
当社が導入する管理システムの業務は、
入居管理業務・事務管理業務の二つに大別されています。
事務管理業務
①受付等の業務 | 通知事項の掲示や各戸へ通知書面投函 |
---|---|
②集金業務 | 賃料の集金等、オーナー様へ報告書郵送 |
③送金業務 | 当月分を10日に管理料やその他費用を相殺し送金します |
入居管理業務
①入居者募集 | 物件資料の作成、インターネット登録、募集看板、仲介業者への斡旋依頼や その他 |
---|---|
②入居審査 | 入居申込者の資格審査、賃貸保証会社に依頼等 |
③賃貸借契約書締結 | 賃貸借契約書の作成及び交付 |
④クレーム処理 | 入居者及び近隣からのクレーム対応 |
⑤解約受付 | 書面による通知の受付 |
⑥退去立会い | 退去日程の打ち合わせ、室内点検(故意・過失部分は請求)、賃貸借契約書・ 鍵回収 |
⑦リフォーム手配 | 当社指定の内装業者にて再募集に必要な箇所の修繕の発注 |
⑧賃貸借条件の査定 | 賃貸市場の動向を踏まえ、適切な賃料の提案を行います。 |